タサン志麻の夫は仕事はなくヒモという真実は?すべての価値観が覆される!

タサン志麻の夫は仕事はなくヒモという真実は?すべての価値観が覆される!

タサン志麻のプロフィールや経歴とは?

タサン志麻さんは家政婦・料理人として
活躍をしている方です。

 

1979年生まれで山口県長門市出身です。

山口県立大津高等学校を卒業しています。

 

幼少期から料理に親しむ環境に育った
ようですね。

 

1999年大阪あべの・辻調理師専門学校
及び辻調理師専門学校及び
辻調グループフランス校を卒業。

 

三つ星レストラン「ジョルジュ・ブラン」
での修行を経て、帰国後は四谷の老舗
フランス料理店やビストロで15年間料理人
を務めました。

 

渡仏時に知り衝撃を受けたフランス
家庭料理と、「日本のフランス料理」との
違和感から2015年に料理人としての仕事
を辞めて家庭料理を学べく再び渡仏する
ことを決意するのですが、渡航資金を貯める
ために勤めたアルバイト先の飲食店で
15歳年下のフランス人男性と知り合い
結婚をしました。

 

妊娠を機に、自分のペースで働けるように
フリーランスの家政婦としての仕事を
始めました。

 

料理人としての経験を生かして、依頼先の
家庭の冷蔵庫にある食材で家族構成に
合わせた1週間分のつくりおきを片付け
込み3時間で仕上げる仕事ぶりが評価されて
「予約が取れない伝説の家政婦」として
評判を集めました。

 

2017年2月に「沸騰ワード10」にて
「伝説の家政婦・志麻さん」として出演
をしたところ話題となって、2018年5月
には「プロフェッショナル仕事の流儀」
にも出演を果たします。

 

以後は、家政婦としての仕事と並行して
数多くのレシピ本出版やメディア出演、
料理イベントの講師、食品メーカーの
レシピ監修などを行っています。

タサン志麻と夫との出会いとは?

タサン志麻さんは15歳年下の夫
いますが・・・どんな方なのでしょうか。

タサン志麻さんの夫は「ロマン」さん
夫は元々日本のアニメなど日本文化が好き
で日本語を学ぶために来日しています。

 

タサン志麻さんと夫が出会ったのは
タサン志麻さんが35歳のときで夫が20歳
のときでした。

 

タサン志麻さんが夫に最初に抱いた感想
は多くのスタッフはただのバイトという
感覚で仕事をしていたのに、夫は真剣に
仕事に向き合っているという感じで仕事を
任せられると感じたそうです。

 

一方、夫からのタサン志麻さんへの印象は
怖かったそうです。真面目で前向きで
すごく厳しい方に見えたということです。

 

夫がタサン志麻さんを尊敬するように
なったことが・・・

 

タサン志麻さんの手にはやけどの痕や
傷があったそうですが、それをいやがらず
それが仕事でお客様が喜ぶためにと向きあ
っている姿でした。

 

夫のほうからタサン志麻さんを好きに
なったようです。
アプローチはかなり粘り強かったようで
何度も何度も「どっか行きましょう」
「一緒に帰ろう」と言われていたようで
すが、タサン志麻さんのほうは最初は全く
恋愛対象ではなかったそうです。

タサン志麻の夫は仕事はなくヒモという真実は?

タサン志麻さんは15歳年下の夫がいる
伝説の家政婦として有名ですが・・

 

夫は仕事は何をしているのか?気になる
方も多いようですね。

 

現在、夫はタサン志麻さんのマネージャー
兼主夫をしているそうです。

 

結婚をした時には夫はいろんな仕事を
していたそうです。
居酒屋で働いたりなど・・・しかし・・・

タサン志麻さんの仕事がどんどん忙しく
なっていき、子供が3人生まれてと変化
が出てきたので夫であるロマンさんには
マネージャーや主夫として仕事をして
もらうことをタサン志麻さんがお願いを
したそうです。

 

タサン志麻さんの夫がヒモなどと噂を
されることもあり・・
夫はヒモなどと言われているコメントを
見つけると「ガーン」と言ったりしている
ようですが・・

夫は家族を手伝う生活というのが幸せ
で、人がどう思うかとは気にしていない
ということです。自分の人生だから!と

 

夫の夢は家族の幸せと仲良しな家族生活
でみんながうれしいということ。

 

タサン志麻さんは素敵な夫と結婚を
したということですね。

 

現代社会すべての価値観というものは
過去とは違います。男がとか女がとか
どうでもいいのです。

 

お互いがお互いを思い合って無理をせず
生活をしていけるなんて、素晴らしい
ことなんですよね。

 

タサン志麻さんと夫のロマンさんって
国も違う、年齢も離れている、世間がいう
仕事の分担も違う・・・・

 

しかし!とっても幸せな家庭を築いて
いる。価値観・・・普通って一体なん
なんだろうなと感じます。